博士人材育成コンソーシアム

イベント・セミナー

オンデマンド配信:博士のキャリアセミナー~伝わりやすい研究プレゼンのためのロジック・デザインの基礎~(お茶の水女子大学)

研究を聞き手に理解しやすく伝えるプレゼンは、専門的な内容を科学的に正確に伝えつつ、その研究の魅力について相手に共感してもらうために重要です。本セミナーでは、研究室に配属されて初めてスライドを準備する学生や、学生のスライド作りを指導する先生に向けて、実際のスライド作成例を紹介しながら「伝わりやすい発表の特徴は何か」という点を中心的にお伝えします。
スライドを作るために、自分が発表したいことに向き合い構成を立てることは、スライドを使ったプレゼンテーションをするときに限らず、学振に応募したり資金獲得のための申請書を書くときなど、媒体を問わず研究内容を周りへロジカルに伝えるときの基礎になります。こうした「聞き手に理解し、共感してもらう」ための『伝えるスキル』は、アカデミア・企業それぞれの就職活動時にも十分活用することができます。
当日、ご参加いただけなかった学生の方・教職員の皆様におかれましては、是非この機会にご視聴ください。

■オンデマンド配信

内容博士のキャリアセミナー~伝わりやすい研究プレゼンのためのロジック・デザインの基礎~
言語日本語※This seminar will be conducted in Japanese only.
対象者コンソーシアム内の大学院生(MC, DC)、博士研究員(PD)
※教職員の方も、是非ご視聴ください。
定員なし
配信期間2025年10月31日(金)まで https://forms.office.com/r/0zBMLqBVGP
申込方法Formsから直接お申込みください。

お申込み方法等について不明な点がありましたら、所属大学にお問い合わせください。