イベント

博士のためのジョブフェア2025(東北大学)

2025年10月10日(金)に、博士人材(博士後期課程学生とポスドク)を対象とした博士を求める企業との交流会「博士のためのジョブフェア2025」を開催いたします。

その中で、研究や自身のことをポスターにし発表する「Drプレゼンター」の募集をいたします。自身の研究を専門外の方にも分かりやすく伝える力を鍛え、博士を求める企業との直接交流や、研究や採用に関して意見交換することができる貴重な機会ですので皆さまからのご応募お待ちしています。

開催日時2025年10月10日(金)9:30~18:30
開催場所東北大学 青葉山東キャンパス サイエンスキャンパスホール
〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉6−6
言語日本語※Japanese language proficiency is required for international students.
対象者コンソーシアム所属大学の博士後期課程学生(DC)、博士研究員(PD)
プログラム 9:30 開会挨拶
9:40-11:40 第1部「Dr.プレゼン・交流」
11:40-12:40 休憩
12:40-16:30 第2部「企業ブース交流」
16:30 閉会挨拶
17:00-18:30 意見交換交流会(会費2,000円)
*Drプレゼンターはジョブフェア当日、1部、2部及び
意見交換交流会(会費2,000円)まで参加が必須です。
定員若干名(所属の大学へお問い合わせください)
参加企業50音順/32社
旭化成、アステラス製薬、日本電気、NTT、京セラ、協和キリン、
クレハ、コニカミノルタ、サイバーエージェント、日本入試センター、
産業技術総合研究所、JSR、JFEスチール、島津製作所、
信越化学工業、住友化学、住友金属鉱山、中外製薬、TDSE、D4cプレミアム、
電力中央研究所、東京都立産業技術研究センター、同仁医薬化工、
日産自動車、日本たばこ産業、日本ベーリンガーインゲルハイム、
パナソニックグループ、富士通、堀場製作所、三菱重工業、村田製作所、リバネス
提出物①アブストラクト(最低200字、推奨250~300字)・・・事前に提出
②ポスター(A0縦)・・・当日、印刷した状態で持参
スケジュール7月30日(水)以降 参加確定
9月8日(月)~12日(金)「Dr.プレゼングループ演習」
(いずれか1日の内2時間程度) ※オンラインで参加可
9月25日(木) (予定)アブストラクト提出期限
9月29日(月)(予定) 企業情報閲覧開始
10月10日(金)当日
詳細・申込以下のページをご参照ください。
https://pgd.tohoku.ac.jp/phdc/jf/jf25/
申込期限2025年7月27日(日)まで
その他旅費が発生する場合には、所属の大学の博士支援担当へご確認ください。

お申込み方法等について不明な点がありましたら、所属大学へお問い合わせください。